バレエクリスマス
台風の影響で気温が下がり、ここ最近一気に冬が近づいてきたなと感じますね。
皆さんも体調に気をつけてください😊
さて、今日は毎年恒例のバレエクリスマスについて書きたいと思います!
そもそもバレエクリスマスは日本バレエ協会主催、1968年のクリスマスイヴにチャリティー公演として開催されたのがきっかけだったそうです。後の1971年から日本バレエ協会員の先生方の元で学んでいる生徒が全国から集まりお稽古の成果を披露する場となりました。
ロンドバレエでは、初めてこのバレエクリスマスに参加したのは2000年でした!
そこから昨年2019年まで19回連続で出演させていただいています!
今年はコロナウイルス の影響でバレエクリスマスは中止となってしまいました。
例年だと10月ごろにはリハーサルがはじまっている時期ですね。
来年、バレエクリスマスの舞台に立てることを願って日々のレッスンを一生懸命頑張りましょう!
=写真=
右上から
2008年「パキータ」
2010年「古典交響曲」
2011年「Dream of Christmas」
2012年「妖精の贈り物」
左上から
2014年「ライモンダ」
2015年「TO THE DREAM」
2018年「古典交響曲」
0コメント